Fujitsu LOOX U50WN Last update 2007.09.03

Lifebook U1010がようやく到着しました。 U50WNにWinXP TabletをインストールしておいたSSDに交換しました。 Bluetoothとカメラのドライバーをインストールして終了です。 やはりWinXP TabletはWinXPに比べると多少重たいようです。 そこで思い切ってWinXPをインストールしました。 それにしても何故輸出仕様と国内仕様とスペックが違うのでしょうね? 同じにした方がコストが下げられると思うのですが?
ちなみに、BIOSのバージョンは、1.05でした。

PCI Express Mini Cardスロットが1枚分余っているなら、CFではなく、PCMCIAカードが使えたら最高だったのですがね! 時期機種に期待。
内蔵ブルーツゥースは最高です。 今のところ持っているBT機種は使えています。 省エネモードにしても動作する。 CFやSDに挿すタイプでは省エネモードに出来ませんね。(どのくらい省エネになるかは、疑問ですが) USBタイプは使いたくありませんね。 
カメラは、Skypeでテレビ電話として利用しています。 あまり期待していなかったのですが、このカメラはパンフォーカスの割には焦点距離が短いようで、かなり接近しても画像がボケない。 優れものである!
残念なのは、HDDの収納ですが、表と裏が逆に収納されていたら、裏蓋をちょっと切り取るだけで、80GBのHDDが収納できたのですが、その代わりHDDが剥き出しになりますが...昔のリブレットを思い出します。 とんでもない猛者が昔いました。

気温35度の環境で使用していたら、バッテリーが充電を停止しました 仕方がないので、しばらく電源をOFFにして、本体の温度が低下したころを見計らって、再び電源をONにし、プラグを挿すと充電を開始。 どうやら、BIOS1.05でファンが静かになった事の弊害に思えます。 以前、同様な環境でもBIOS1.04では発生しなかった。 富士通にクレームしました。 BIOS1.04に戻したい!! この現象は、数回発生している。 充電回路の保護回路が動作してしまうのでしょうね! 涼しいところで使用すれば問題何のですが...

U50WNと比べるとBluetoothと内臓カメラが余計に搭載されています。 他は同じようです。


とりあえず、マウス、ヘッドセット、E90をセットアップ。 無事に動作確認できました。 やはり内臓BTは楽ですね。

バッテリー計測

LOOX U50WN2とLIFEBOOK U1010のバッテリー計測してみました。 条件はまったく同じです。 LIFEBOOK はBluetooth搭載なのでこの消費電力が気になっていましたが、殆ど影響ないようです。 (バッテリーや本体の個体差の方が影響しているかもしれません。)
SSD,HDDともに殆ど変わらないのは、HDDのアクセスが頻繁に起きていないからかもしれません。

U50WN2 HDD U50WN2 SSD U1010 SSD
% 2600mAh 5200mAh 2600mAh 5200mAh 2600mAh 5200mAh
100% 0:15:55 0:15:21 0:30:42 0:15:44 0:31:55
95% 0:22:43 0:21:39 0:44:25 0:22:13 0:46:10
90% 0:29:13 0:28:12 0:58:28 0:28:53 1:01:53
85% 0:36:13 0:34:31 1:12:19 0:35:38 1:16:41
80% 0:43:34 0:41:37 1:26:53 0:42:40 1:33:09
75% 0:49:38 0:48:34 1:39:34 0:48:36 1:46:55
70% 0:56:50 0:56:27 1:52:49 0:55:42 2:01:58
65% 1:03:29 1:02:46 2:04:44 1:02:23 2:14:48
60% 1:10:55 1:10:50 2:18:35 1:10:00 2:28:12
55% 1:16:59 1:17:16 2:32:40 1:16:30 2:42:12
50% 1:25:26 1:25:20 2:49:48 1:24:18 3:00:45
45% 1:32:08 1:32:42 3:05:31 1:31:09 3:16:46
40% 1:39:18 1:40:37 3:24:08 1:38:56 3:35:53
35% 1:46:33 1:48:06 3:41:43 1:46:15 3:53:04
30% 1:54:05 1:56:31 4:01:27 1:54:46 4:13:28
25% 2:01:59 2:04:35 4:17:09 2:01:17 4:30:44
20% 2:08:24 2:09:34 4:28:08 2:08:17 4:42:57
15% 2:13:51 2:15:49 4:37:18 2:13:54 4:53:17
10% 2:17:50 2:19:59 4:44:49 2:18:13 5:01:13
5% 2:25:14 2:28:29 5:08:06 2:25:12 5:24:14

測定条件
SSDに交換
LCDバックライトは左から2つ目
省エネ設定 ワイヤレスLAN ON (LIFEBOOKはBT ON カメラは不明?)
測定するためのソフト
BBenchVer1.01を使用させて頂きました。 キーストロークON WEB巡回ONで測
BIOSのバージョンが異なります。 LOOX U Ver 1.04/ LIFEBOOK U Ver 1.05

 ゴム足 

液晶パネルにゴム足をつけました。 理由は、キーボードが液晶パネル側面などに当たって、あとが着くからです。 また、写真右、真中の尖った突起がストッパーになっているようですが、ちょっと短いのと硬さが硬く、やはりキーボードが液晶パネル側面などに当たって、あとが着くからです。 この方法は意外とばっちりです。


SD Bluetooth

Loox U にWindows XP Tablet Editonをインストールしました。 そこでSD型のBluetoothをインストールしてみました。 富士通から提供されているSDドライバーだと認識してくれません。 Windowsの標準ドライバーに変更して、挿すだけで、Socket社のBluetooth SDカード(東芝OEM製)を認識してくれました。(東芝ユーティリティは必要です。) 但し、SDHC SDカードは認識しませんでした。 

U1010のタッチパネルドライバーがインストール途中でエラーになってしまいます。 ハードウエアーがU50WNと異なっているのでしょうか? それが原因かどうか判りませんが、タップアンドホールドで右ドラッグになりません。 やはりWinXP用のタッチパネルドライバーだからかな?

原因が判りました。 BIOS設定で、タブレットモードにしたところ、U1010のタッチパッドドライバーが、インストールできました。 これで完璧です! 後はU1010を待つのみ!!
BIOS-詳細-各種設定-タッチパネル設定-タブレットモード

 

 

SSD化

LOOX U50WNのHDDをSSDに置き換えてみました。 裏蓋を開ければ簡単に交換できます。 
実は、友人のLOOX UをSSD化しました。 U1010は入荷待ちです。 試しに、LOOX P70TNのSSDをそのままLOOX Uに挿入したところ、何事もなかった様に立ち上がりました。 Win XPはどのような判断をしているのでしょうね? 富士通のOEMとして認識しているのでしょうね。 さすがにドライバー類は、黄色のびっくりマークだらけでしたが、LOOX UのCDを繋げると勝手にドライバーがインストールされて、黄色マークはなくなりました。 まあこのまま使う気もないので、新たに再インストールしました。 

HDDBENCHで計測してみました。


HDD

SSD

バッテリー計測

測定条件
SSDに交換
LCDバックライトは左から2つ目
省エネ設定 ワイヤレスLAN ON
測定するためのソフト
BBenchVer1.01を使用させて頂きました。 キーストロークON WEB巡回ONで測定

% 2600mAh 5200mAh
100% 0:15:21 0:30:42
95% 0:21:39 0:44:25
90% 0:28:12 0:58:28
85% 0:34:31 1:12:19
80% 0:41:37 1:26:53
75% 0:48:34 1:39:34
70% 0:56:27 1:52:49
65% 1:02:46 2:04:44
60% 1:10:50 2:18:35
55% 1:17:16 2:32:40
50% 1:25:20 2:49:48
45% 1:32:42 3:05:31
40% 1:40:37 3:24:08
35% 1:48:06 3:41:43
30% 1:56:31 4:01:27
25% 2:04:35 4:17:09
20% 2:09:34 4:28:08
15% 2:15:49 4:37:18
10% 2:19:59 4:44:49
5% 2:28:29 5:08:06

猫まねき

どうやら、LOOX Uで猫まねきを使用すると、IE終了時やSKYPE使用時にエラーが発生するようです。 USBキーボードなど外付けキーボードと別々に設定できるのが特徴です。 何とかバージョンアップで現象が出なくなればよいのですが...

LOOX Uは変則キー配列なので、使いづらい。 そこで自由にキー配列を変更するソフトが猫まねきです。 LOOX Uでは必需品です。

猫まねきはこちら

Change Key

猫まねきはエラーの出るアプリケーションがあるのと、Change Keyは常駐しないので、そのようなエラーは発生しないようです。 レジストリーを変更するようです。 設定は、キーボードレイアウトを押して設定します。 外付けキーボートと別々には設定できない。

http://satoshi.web5.jp/f_soft/dw_win.htm

Socket社のBluetooth SDカード

Socket社のCF Bluetooth カードです。 このカードの最大の特徴は、出っ張らないことです。  私の使用していたBlueSoleilのバージョンが1.4.9が原因で最新バージョン1.6(最新と言っても無料UPDATEできるバージョン)にしたところ、ノキアのPC Suiteに接続することが出来ました。 使用したパソコンはFMV LOOX P70Sです。
無償バージョンアップにはユーザー登録が必要です。 http://www.socketcom.com/bluesoleil/

LOOX Uでも問題なく動作いたしました。


ATコマンドを追加しないと、接続できない。 AT+CGDCONT=1 ,"IP","vodafone"

Bluetooth SDカード

かなり以前にFry'sでSocket社のBluetooth SDカードが叩き売りしていたので買っておきました。 (ちょっと高いのですが今でも売っていました。) なんとWinXP対応ではありませんでした。 PDA用だったのですね! しばらくお蔵入りでした。 この製品は東芝のOEM商品なので東芝のホームページを探したのですが、ドライバー等は見つかりませんでした。 最近WinXP等のドライバーが発表されたようでWinXP用のドライバーとユーティリティーソフトがダウンロードできるようになりました。 しかし、ノキアのPC Suiteがうまく動作しません。 何か設定の問題なんでしょうか? 東芝ユーティリティのDUNダイアルアップはN80で動作しました。 
最近のBluetoothはUSBタイプのものばかりで、SDカードやCF、PCMCIAカードの製品は製造中止されているのものばかりで入手困難です。 残念ながら、LOOX Uでは、ドライバーすら認識してくれませんでした。 標準ドライバーをインストールすれば動作しますが、SDHC SDカードが認識しなくなります。
http://dynabook.com/pc/catalog/shuhen/sd3/index_j.htm